防災と災害情報のニュースメディア
ハザードマップ
地震情報
津波情報
火山情報
感染症
気象情報
台風情報
PM2.5
放射線量
ニュース
カテゴリ一覧
災害
防災
社会
科学
ライフ
健康
特集
防災用語集
無料メルマガ
登録情報変更
TOPページ
> ニュース
防災と災害情報のニュース
≪前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ≫
地震
北マリアナ諸島近海でM5.9〜6.6 小笠原諸島で震度1「震源はマリアナ海溝」
2019年02月13日 10時13分
米地質調査所(USGS)によると、日本時間12日午後9時34分ごろ、北マリアナ諸島近海を震源とするマグニチュード(M)5.9の地震が発生した。この影響により、小笠原諸島母島で震度1の揺れを観測したが、…
地震情報
12日の有感地震は7回「マリアナ諸島M6.6 小笠原村でも揺れを観測」
2019年02月13日 01時00分
12日の国内の有感地震(震度1以上)は7回。最大震度は2。国内の有感地震の一覧(12日)【最大震度2】午後4時09分ごろ発生 M2.6震源 伊豆大島近海震源の深さ ごく浅い東京都伊豆大島町で震度2午後4時12…
地震情報
紀伊水道でM3.5の地震 湯浅町で震度2「震源は南海トラフか?」
2019年02月12日 22時46分
【2019年02月12日 22時45分 気象庁発表】 気象庁によると12日 午後10時42分ごろ、紀伊水道でM3.5の地震が発生し、和歌山県湯浅町で震度2の揺れを観測した。 この地震の震源地は紀伊水道で、…
食中毒
浅草の焼肉屋「平城苑」でノロウイルス 31人が食中毒
2019年02月12日 18時16分
先月30日、東京・台東区浅草の焼肉店で食事した13グループが、下痢や嘔吐などの食中毒症状を訴え、このうち患者3人と従業員8人から、ノロウイルスが検出されたと、東京都福祉保健局が発表した。 食中毒が発…
生物
雪だるまになった猫「冷凍」状態から奇跡の復活!米国
2019年02月12日 17時44分
三連休は、関東地方でも大雪に見舞われたが、米国北西部では、氷点下を下回る猛烈な寒さで氷漬けになった猫が動物病院に担ぎこまれた。誰もが「凍死した」と諦めたなか、獣医さんたちの必死の努力で奇跡的に生き返った! …
防犯
「リコーダーの練習してるか?」少女の笛に異常な関心を寄せる男 東京・港区
2019年02月12日 16時32分
東京・港区でけさ(12日)、登校途中の女子学生が、バイクに乗った不審な男から「学校でリコーダーの練習をしているか?」などと声をかけられたとして、警察に110番通報が寄せられた。 不審者が目撃されたの…
地震情報
伊豆大島近海で地震相次ぐ 伊豆大島町で震度2
2019年02月12日 16時16分
【2019年02月12日 16時15分 気象庁発表】 気象庁によると12日午後4時12分ごろ、伊豆大島近海でM2.5の地震が発生し、東京都伊豆大島町で震度2の揺れを観測した。付近では、数分前にも同規模の地…
地震情報
伊豆大島近海でM2.6の地震 伊豆大島町で震度2「震源は浅い」津波なし
2019年02月12日 16時13分
【2019年02月12日 16時12分 気象庁発表】 気象庁によると12日 午後4時09分ごろ、伊豆大島近海でM2.6の地震が発生し、東京都伊豆大島町で震度2の揺れを観測した。 この地震の震源地は伊豆…
生物
かい〜の!パンダのママはお尻ゴシゴシ 彩浜ビックリ 和歌山(動画)
2019年02月12日 15時30分
昨年8月、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで生まれたパンダの赤ちゃん「彩浜(さいひん)」は、あさって(14日)で生後半年を迎える。誕生時の体重は同園で生まれたパンダのなかでも最も小さかったが、この半年…
気象
エルニーニョ「夏まで続く」気象庁が予測「冷夏のおそれ?」
2019年02月12日 14時27分
世界中で異常気象を引き起こす原因だと考えられている「エルニーニョ現象」について、気象庁は12日、「今年の夏にかけて続く可能性は70%」だという見通しを示した。 エルニーニョ現象は、太平洋赤道域から南…
≪前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ≫
Tweets by hazardlab