防災と災害情報のニュースメディア
ハザードマップ
地震情報
津波情報
火山情報
感染症
気象情報
台風情報
PM2.5
放射線量
ニュース
カテゴリ一覧
災害
防災
社会
科学
ライフ
健康
特集
防災用語集
無料メルマガ
登録情報変更
TOPページ
> ニュース
防災と災害情報のニュース
≪前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ≫
地震情報
地震あいつぐ奄美大島近海 M4.4発生 奄美市などで震度2「震源の深さ30km」
2019年02月21日 11時16分
【2019年02月21日 11時15分 気象庁発表】 気象庁によると21日 午前11時11分ごろ、奄美大島近海でM4.4の地震が発生し、鹿児島県奄美市などで震度2の揺れを観測した。 この地震の震源地は…
防犯
「肩もんでくれないか?」少女に近づく肩こり男 ついに検挙!西東京市
2019年02月21日 11時15分
西東京市で先月末から今月半ばにかけて、女子生徒や女子児童に「肩をもんでくれないか?」などと声をかけていた男について、警視庁田無警察署は今月19日、この男の身元を特定し、検挙した。 この事件は先月31…
食中毒
神戸テナントビル「水が臭い」健康被害あいつぐ「受水槽がノロ汚染」先月から
2019年02月21日 10時35分
神戸市は20日、同市中央区の商業ビル「ゼウスタウンビル」内の飲食店で今月4日に食事した客ら6人が、下痢や嘔吐などの食中毒症状を訴えていたと明らかにした。調査の結果、同建物の受水槽に貯めていた水がノロウイルス…
気象
台風2号「強い勢力へ」来週には北上 南半球のサイクロンは?
2019年02月21日 09時55分
きのう発生した台風2号は、21日午前6時現在、西太平洋のトラック諸島近海で発達を続けている。今夜には「強い勢力」に成長する見通しだ。 マカオの言葉で「ちょうちょ」を意味する「ウーティップ」と名づけら…
地震情報
20日の地震情報まとめ 有感地震は6回「奄美大島近海でM4.6など」
2019年02月21日 01時00分
20日の国内の有感地震(震度1以上)は6回。最大震度は2。国内の有感地震の一覧(20日)【最大震度2】午前1時24分ごろ発生 M4.1震源 宮城県北部震源の深さ 約70キロ宮城県気仙沼市などで震度2岩手県陸前…
地震情報
茨城県南部でM3.7の地震 城里町などで震度2「震源の深さ50km」
2019年02月20日 20時29分
【2019年02月20日 20時28分 気象庁発表】 気象庁によると20日 午後8時24分ごろ、茨城県南部でM3.7の地震が発生し、茨城県城里町などで震度2の揺れを観測した。 この地震の震源地は茨城県南部…
宇宙
スーパームーン 注目されるようになった理由 きっかけは311
2019年02月20日 15時05分
昨夜のスーパームーンをご覧になっただろうか?あいにく全国的に曇りや雨の天気となったので、月が雲の影に隠れて見られなかった人も多いだろう。しかし、月と地球の距離が近くなるというだけの現象なのに、どうして注目さ…
地震情報
奄美大島近海でM4.6の地震 奄美市などで震度2「震源の深さ30km」津波なし
2019年02月20日 12時22分
【2019年02月20日 12時21分 気象庁発表】 気象庁によると20日 午後0時18分ごろ、奄美大島近海でM4.6の地震が発生し、鹿児島県奄美市などで震度2の揺れを観測した。 この地震の震源地は奄…
事故
山口県沖で空自戦闘機F-2Bが墜落か 乗組員2人発見救助
2019年02月20日 12時14分
きょう(20日)午前9時18分ごろ、山口県沖の日本海で、福岡県築城(ついき)基地所属の航空自衛隊戦闘機が墜落した。菅義偉官房長官は会見で「レーダー航跡から消失した現場付近で、乗組員2人を発見した」と発表した…
防犯
「手をつないで帰ろう」杖の老人 見ず知らずの女生徒に懇願 東京・世田谷区
2019年02月20日 11時45分
東京・世田谷区できのう(19日)午後、下校途中の女子学生が、見知らぬ老人に「一緒に帰ろう」と声をかけられたとして、警察に110番通報が寄せられた。老人は「手をつないでほしい」などと注文をつけたという。 …
≪前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ≫
Tweets by hazardlab