防災と災害情報のニュースメディア
ハザードマップ
地震情報
津波情報
火山情報
感染症
気象情報
台風情報
PM2.5
放射線量
ニュース
カテゴリ一覧
災害
防災
社会
科学
ライフ
健康
特集
防災用語集
無料メルマガ
登録情報変更
TOPページ
> ニュース
防災と災害情報のニュース
≪前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ≫
宇宙
行方不明の「インド月面着陸機」を発見!NASAが執念の捜索
2019年12月03日 12時28分
今年9月、月に着陸寸前で地上との交信が途絶えたインドの無人探査機を発見したと、米航空宇宙局(NASA)が3日発表した。 この探査機はインドが月の南極を目指して7月に打ち上げた「チャンドラヤーン2号」…
気象
台風28号 フィリピン直撃寸前に「カテゴリー1から4へ」数千人に避難勧告
2019年12月03日 11時19分
強い台風28号はフィリピン中部を直撃し、広い範囲に激しい雨をもたらしたあとも、勢力を維持しており、低地ではこれまでに数千人に避難勧告が出されている。 気象庁によると3日午前9時現在、台風28号…
地震情報
茨城県南部でM4.7の地震 栃木市などで震度4「震源の深さ60km」
2019年12月03日 10時24分
【2019年12月03日 10時23分 気象庁発表】 気象庁によると3日 午前10時18分ごろ、茨城県南部でM4.7の地震が発生し、栃木県栃木市などで震度4の揺れを観測した。 この地震の震源地は茨城県南部…
気象
北日本「暴風雪」に警戒を!北海道では「大雪最大1m」5日にかけて降り続く
2019年12月03日 09時58分
オホーツク海で急速に発達する低気圧と、大陸の高気圧の影響で、日本付近は「西高東低」の冬型の気圧配置になっている。あす(4日)にかけてオホーツク海で停滞する低気圧の影響で、東北から北海道にかけては、日本海側を…
地震情報
岩手県沖でM4.4 五戸町などで震度3「震源の深さ40km」津波なし
2019年12月03日 08時30分
【2019年12月03日 08時29分 気象庁発表】 気象庁によると3日 午前8時25分ごろ、岩手県沖でM4.4の地震が発生し、青森県五戸町などで震度3の揺れを観測した。 この地震の震源地は岩手県沖で、震…
地震情報
西表島付近でM4.1 竹富町で震度3「震源の深さ20km」津波なし
2019年12月03日 07時58分
【2019年12月03日 07時57分 気象庁発表】 気象庁によると3日 午前7時54分ごろ、西表島付近でM4.1の地震が発生し、沖縄県竹富町で震度3の揺れを観測した。 この地震の震源地は西表島付近で、震…
地震情報
長野県南部でM3.0の地震 王滝村で震度2「震源の深さ10km」
2019年12月03日 01時20分
【2019年12月03日 01時19分 気象庁発表】 気象庁によると3日 午前1時16分ごろ、長野県南部でM3.0の地震が発生し、長野県王滝村で震度2の揺れを観測した。 この地震の震源地は長野県南部で、震…
地震情報
2日の地震情報まとめ 有感地震は4回「最大は秋田県沖でM3.5」
2019年12月03日 01時00分
2日の国内の有感地震(震度1以上)は4回。最大震度は1。国内の有感地震の一覧(2日)【最大震度1】午前0時39分ごろ発生 M2.2震源 岐阜県美濃東部震源の深さ 約10キロ岐阜県美濃加茂市で震度1午前6時05…
地震
アラスカ・アリューシャン列島でM6.0 津波の心配は?
2019年12月02日 14時51分
米地質調査所(USGS)によると、日本時間2日午後2時ごろ、太平洋北部のアリューシャン列島でマグニチュード(M)6.0の地震が発生した。ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)はこの地震による津波の心配は…
食中毒
八百屋が売ったニラで食中毒 雑木林で採ったスイセンだった!千葉県
2019年12月02日 14時10分
千葉県市川市で先月19日、八百屋で買ったニラを食べた一家3人が、直後から嘔吐したと保健所に通報があった。調査の結果、市川市内の青果店「たじま屋」が近くの雑木林で採ってきた有毒のスイセンをニラと誤って販売して…
≪前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ≫
Tweets by hazardlab